猫にもそれぞれ性格があり、好きなものの好みも違います。子猫だからと言って遊び道具なら何でもいいかと言えばそれにも好みがある。
それぞれの好きな遊び道具
くーちゃんは羽根が好き。ちーちゃんは細い紐が好き。かぁちゃんはこれと言った好みはないが、モフモフしたものは必ずかじる。

なんか怖い顔のかぁちゃんだわ
道具によって遊びのノリ具合が違う。好きな道具を持った瞬間、きらり~んと目が輝くのです。
子猫たちは一人遊びも上手。小さな転がすものやペットボトルの蓋をひとりでお手玉のようにカンカン転がして遊ぶ。

猫はハンター
くーは道具の先に付いているものをキャッチし引っ張って、どこかに持ち帰ろうとします。獲物を仕留めた猫がねぐらに持ち帰るように。くーは跳躍力も素晴らしいし、外に出したら素晴らしいハンターになりそうです。

我が家の先住猫もかつては色々な獲物を持ち帰りました。ヤモリや鳥や野ネズミやモグラなど。モグラを口に咥えた姿を玄関で発見したときは慄きました・・・
遊び道具は身近なものでもよし
遊び道具はホームセンターなどでたくさん売っていますが、色々と買えばそこそこお値段もかさみます。しかも子猫たちの遊びは激しいのですぐに壊れます。

なので、身近なもので手作りすることも。紙ごみを縛る紐を使ったり、毛糸で編んだり。中途半端に壊れたおもちゃもリメイクして使います。ちーみたいに紐が好きな子も多くて、その場合は贈り物に付いてたリボンだけでも十分おもちゃになります。
まぁ、くーちゃんが好きな羽根は買わないとないので、買ってはすぐ壊されるを繰り返していますよ!
それでは、ちーちゃんの紐遊びを動画でどうぞ!
コメント